葬儀業界という特殊な世界で自分がやって行けるのか始めは凄く不安でしたが、研修などで具体的に教えてくれて、いざ現場へそこでも先輩スタッフの方が親切に教えてくれたので、不安が一気に無くなりました。 そして今度は、自分がいろいろ教えて頂いたように、あとから入って来るスタッフの方達に、いろいろ教えられるよう頑張りたいと思います。
スタッフさんの声
サンムーバーに応募したのは、始めは給料がよかったのでどんな感じだろうと興味本位での事でしたが、今やめっちゃハマッテます。
以前在籍していた会社と同じ感じかなと思っていたら、全然違んですよ、礼儀作法・身嗜みには特に厳しく、研修なんかもガンガンやるし、スタッフ1人1人のモチベーションが高く、自分も「頑張らないと」という気持ちに自然となりました。これからも宜しくお願い致します。
お花が大好きでお花関係の仕事を探していた所、サンムーバーを発見し面接(緊張した!!)、後日説明会を受け、仕事をさせて頂いております。一般の生花店から仏花専門の生花店と幅広いお花のお仕事で勉強になります。これからもスキルアップの為、色々なお花のお仕事をして行きたいです。
今まで目標とかそういうのって特に無くフリーターって感じで日々生きていましたが、この仕事に就いてから、いろいろ人生について学ぶものがあり、まだ漠然としていますが、目標みたいなものが自分の心に芽生え始めています。葬儀という仕事は非常に心に響きますし響かせたいと思っています。
私がこの仕事を選んだのは、以前祖父が他界したのが気掛けで、こういう仕事があるのを知りました。実際仕事をしてみると、非常に大変で覚えることは多いし、気は使うし、体力もいるし本当に大変なのですが、以前さりげなくなんでもしてくれた葬儀社さんのように自分もなれればと努力しております。
私の夢は旅人です、でもお金は必要だし、会社を辞めずに長期休めるのはサンムーバー位でした、わたしの場合6ヶ月働いて、3ヵ月休むペースです。会社の方達には迷惑をかけてると思いますが、いつもこころよく「いってらしゃい」「みやげたのむぞ~」と声をかけてもらっています。働ける時は、めちゃくちゃ頑張りますのでいつまでもいさせて下さい。